どんな注文ができるの?東京友禅は、ぼかし屋友禅へ

  • トップページ
  • 誂え染め〜振袖〜
  • ぼかし屋の染めとは?
  • ご注文・お誂えの流れ
  • どんな注文ができるの?
  • お問い合わせ
  • きものブログ

ぼかし屋 友禅

最寄り駅 : 東京メトロ東西線
西葛西駅
TEL / FAX : 03-3877-2275
東京友禅はぼかし屋友禅へ、お気軽にお問い合わせください。

ぼかし屋の作品例

ぼかし屋で承ることができるご注文の参考に、
ぼかし屋が制作した手描友禅の作品をご紹介します。

デザイン、制作にあたっては着物全体の色の調和を心がけております。
明るい色合いの着物はもちろんのこと、渋い色合いの付下げなどの場合も、
模様が引き立つ華やかさを大切にしたいと考えております。

※画像をクリックすると大きい画像で表示されます。
桜の訪問着 菊の訪問着(グリーン、ピンク、ライトブラウンの三色染め分け)
物語絵の訪問着(古典柄に個性的な染め分けの地染め) 紫陽花の
訪問着
(雨に打たれる紫陽花を表現。季節感溢れる柄ゆき)
紅葉の訪問着
※この訪問着は「ぼかし屋の染めとは?」で制作過程を紹介しております。
色留袖
(鳳凰の模様の几帳がモチーフ)
色留袖(道長取りの中に袿姿(うちきすがた)や御所車) 黒留袖
(おめでたい貝桶・貝合わせの柄)
ぼかし染めの無地の着物
(一色塗りきりの色無地より、遊び心があります)

ページトップへ

こんな注文、承ります

誂え染め
(オーダーメイド)でご注文いただける着物の種類

振袖、訪問着、付下げ、
色留袖、黒留袖、
色無地(一色のみ、ぼかし染めなし)、色無地(濃淡2色以上、ぼかし染めあり)

※紋付きをご希望の場合もご相談ください。
※ぼかし屋がお勧めする地色の色見本を参考になさってください。色見本はこちら

※誂え染めの料金表はこちらをご参照願います。
着物の種類、ご希望の色、柄行きによって料金は異なります。
ご予算も合わせてご相談ください。
※振袖の場合は「誂え染めの参考例」コーナーで作品の具体例と料金をご覧いただけます。
ご参照ください。

染め直し・お手入れ
お持ちの着物の染め直し、お手入れもご相談を承ります。

白地に菊を銀線描きした訪問着。ご年齢に合う落ち着いた色をご希望。グレーに染め、菊の花びらに銀彩でアクセントをつけました。

ベージュの付下げの地色が退色。模様の色を生かして紺色に地染めしました。

ページトップへ

こんなご希望はありませんか?

・地色は退色。色かけして濃くしたい。
・色無地に柄を描いてほしい。
・取れないシミ、汚れを隠したい。
・思い出の古い着物を再生したい。

料金→染め直し内容に応じた設定です。実際に拝見した上で料金を見積もり致します。
ご参考までに、染め直し料金表はこちらをご覧ください。

※染め直しは防水加工していない絹の着物に限ります。
※着物の状態によってはご希望に添えない場合もございます。
※柄がある場合は柄を生かす形での染め直しとなります。

製作者紹介

宮崎桂子 ぼかし屋友禅の宮崎桂子です。
伝統的工芸品「東京手描友禅」の伝統工芸士、故・早坂優氏に師事し、下絵から糊防染、色挿し、引き染めなど東京手描友禅ならではの一貫制作の技術を学びました。 糸目糊置きによる手描きの友禅染だけではなく、ぼかし技法を多用する地色の引き染め(地染め)も得意としております。
江戸川区伝統工芸保存会展にて入賞するなど、地域の皆様やお客様、信頼できる白生地屋さん、相談にのってくれる材料屋さん、 確かな腕の刺繍屋さん、しみ抜き屋さん、湯のし屋さん、仕立屋さんはじめ多くの方々に支えられ今日に至っております。
(東京都工芸染色協同組合 所属)

お問い合わせはこちら


ページのトップへ